産後骨盤の歪みの原因・症状
産後骨盤の歪みの原因は、妊娠中にお腹が大きくなって重心が前に移動する際、そのバランスを取る為に腰が反ることにあります。
結果的に骨盤が歪みやすくなってしまい、無事に出産した後にも影響が残るわけです。
それから妊娠中は骨盤が徐々に開き始め、出産時に最大まで開きますから、関連する筋肉が緩むことで間接的に骨盤が歪みます。
骨盤の歪みで起こる症状としては、下腹が出てきたり下半身がむくむといった目に見えるものに加え、肩こりや腰痛の発症と悪化も挙げられます。
また冷え性が進行したり、便秘の頻度が増える症状を感じる人も少なくないです。
骨盤は体を支える重要な役割を持ちますが、そこに歪みが生じることでO脚やX脚になったり、太りやすい体質に変化するケースもあります。
しかも骨盤の歪みで起こる症状には精神的なものもあって、不安感が強まったりうつ気味になる場合もあるので注意です。
他にこれといった症状が見られなくても、生理痛が悪化して苦しむ女性もいますから、骨盤の歪み程度と軽く考えないことが大事です。
妊娠と出産で開いた骨盤は産後3、4ヶ月ほどで自然に閉じるといわれています。
ただ期間が長くて完全に元に戻る保証はありませんから、一般的に骨盤矯正ベルトの着用などで対処することになります。
骨盤矯正ベルトは緩んだり衰えた筋肉をサポートしたり、歪みを抑えて諸症状を緩和するのに役立ちます。
しかし効果の感じ方に個人差がありますから、着用したからといって必ず効果が実感できるとは限らないです。
結局のところ着用をやめてしまえば症状が元に戻ってしまうので、いわゆる対症療法に留まります。
根本的に骨盤の歪み解消を図るには、やはり骨盤矯正ベルト以上のもっと強力な方法が必要となります。
骨盤矯正ベルトの着用は、一応開いた骨盤を閉じる効果が認められているので、お尻が大きく見えてしまう悩みは解消するでしょう。
下半身のむくみやO脚、X脚の症状改善にも期待できます。
ところが、腰の痛みや精神の不安定化、体調不良や肌荒れなどの問題は骨盤矯正ベルトだけで対処するのは困難です。
これらの症状は骨盤の歪みの影響が大きく出ている証拠ですから、小手先ではなくより積極的な治療を検討するのが賢明です。
筋力は運動で取り戻せますし、定期的に体を動かすことで余分についたお肉を減らすことにも繋がります。
残るは骨盤の歪みや開きの問題ですが、この2つを改善できれば原因は取り除かれ、諸症状も解決することになるでしょう。
整骨院のメリット
産後の骨盤矯正目的で整骨院に通うメリットは、人体構造に詳しいプロの施術が受けられることにあります。
歪みの確認や矯正が受けられますし、骨のズレが改善されて症状も良くなっていくはずです。
勿論、実績があって信頼できる整骨院を選ぶことが前提ですが、骨盤の歪みによる症状を緩和できるのは確かです。
骨盤に合わせて筋肉や内臓の位置も戻りますから、不調がなくなって体が軽く感じられるようになるでしょう。
冷えや便秘の改善も見られますから、こういった悩みを抱えている経産婦の女性に朗報です。
産後骨盤矯正を多く手がけてきた整骨院であれば、豊富な経験とノウハウを活かした施術を提供してくれます。
そういう安心感もまた、整骨院ならではのメリットだといえます。
整骨院のデメリット
産後骨盤矯正を整骨院で受けるデメリットには、費用が発生することと通院における負担、治療に失敗すると逆に悪化するリスクがあります。
整骨院の経験や腕の良し悪しには個人差がありますから、施術のプロなら安心と安易に選ぶのは早計です。
そもそも、資格は資格でも国家資格の柔道整復師と民間資格の整体師では大違いなので、どの資格を有する整骨院か予め確認することが大切です。
つまり整骨院を選ぶのにも手間がかかるという点が、避けることのできないデメリットになるでしょう。
整骨院には病院のような画像診断設備がないので、画像を見ながら状態を把握したり治療方針を決めることには期待できないです。
文字通り手探りで骨盤の歪みを確認したり、症状の変化を見ながら治療を進めることになるのがデメリットです。
産後骨盤の歪みでお悩みの方は子宮セラピーがおすすめです
子宮は女性の健康に一生涯かかわる大切な臓器です。子宮セラピーは、子宮を正しい位置に導く施術を行います。
子宮と骨盤を矯正することで、生理痛、便秘、冷え性、更年期障害などの悩みが解消され、妊娠しやすい体づくりができるようになります。
産婦人科に行くほどではないけど、女性特有の体の不調を改善して、健康的に生活してきたいとお考えの方は、是非、子宮セラピーを受けてみることをおすすめいたします。